色々と変更しました。
- Similarity Searchを導入
- Amazon Similarity Searchを導入
- 中継君の導入
これは大分前になりますが、BulkfeedsさんのSimilarity Searchを導入しました。Indivisual Entry Archiveでのみ表示しています。Permalinkの内容を形態素解析し、特徴的単語を持つ似たエントリを検索する、というもの。要するに、他Blogの関連する記事を表示してくれるものです。
drkさんのAmazon Similarity Searchを導入しました。これもIndivisual Entry Archiveでのみ表示しています。記事の内容を形態素解析し、自動的に関連商品を表示してくれます。
UnderDoneさんが作成した、中継君を導入しました。これは、Java Scriptを吐き出すサービスを提供してくださっているところのサーバ負荷を軽減させるために中継を行い、cacheしてくれるというCGI。そういうサービスを利用している場合、サーバから応答が返ってくるまでWebページのレンダリングが中断されてしまうため、そのページの表示にとても時間がかかってしまうことがあります。このCGIでキャッシュして多少のリアルタイム性を犠牲にすれば、サービス提供者側のサーバ負荷軽減だけでなく、ページの表示自体も軽くなるので素敵です。
うちでは、Bulkfeeds Similarity Search、Amazon Similarity Search、BlogPeopleのスクリプトをcacheするようにしました。
2 Comments
Pingback: blog:N@TURE BRAIN
Pingback: blog:N@TURE BRAIN