ソースコード、逝く

某OS用のアプリをLinux環境でクロス開発していたのですが、ソースコード群をWindows環境に持っていくことになりまして、Samba経由で転送を始めました。

ところが、何故か途中でフリーズしてしまうという現象が発生。完全に止まってしまい、強制電源断しかできない状態です。

tarballにしてFTP経由で転送しても同じく途中でフリーズ。昨日は何度もチャレンジし、フリーズしてはリブートを繰り返しました。

で、今朝再チャレンジと思いLinuxを起動しようとすると・・・

Kernel panic: no init found. Try passing init= option to kernel

・・・嫌な予感。Lilo で Ctrl-X を押し、ブートオプションで

boot: linux rescue

としても同じ結果。

boot: linux root=/dev/hdb3 init=/bin/bash

を試みても、

Kernel panic: VFS: Unable to mount root fs on ....

と状況は変わらず。同じく

boot: linux root=/dev/hdb3 init=/bin/sh

でも同様。

冷や汗をかきながら別パーティションにインストールしてあるWin2Kを起動し、LTOOLSExplore2fsを実行してみると・・・。

どうやらルート(hdb3)が壊れたみたい。(;´Д`)

One comment

  • Pingback: 人生迷い箸

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です