Tag Archives: chromiumos google opensource os

Software Technology

Chrome OS をビルドしてみる

とりあえず流行っぽいので Chrome OS をビルドしてみた。MacBook Pro の BootCamp 上 Windows Vista にて VirtualBox にまっさらな Ubuntu 9.10 Desktop 環境を構築。

《参考にさせていただいたサイト》

kurainの壺:chrome OSが公開されたので buildしてみる

まず aptitude もしくは apt-get で必要なパッケージをインストール。

git と svn も使うのでインストール

$sudo aptitude install git-core subversion

depot tools の取得とインストール

$svn co http://src.chromium.org/svn/trunk/tools/depot_tools
$export PATH=`pwd`/depot_tools:"$PATH"

git でソースコード取得

$mkdir chromiumos
$cd chromiumos
$gclient config http://src.chromium.org/git/chromiumos.git
$gclient sync

ここで結構時間がかかる。さらに local repository と chroot 環境の構築。

$cd ./src/scripts/
$./make_local_repo.sh
$./make_chroot.sh

また結構またされる。

$./enter_chroot.sh

で chroot 環境に入ったのち、

(chroot)$../platform/pam_google
(chroot)$../platform/enable_localaccount.sh [USERNAME]
(chroot)$./set_shared_user_password.sh

とやっておくのが吉。参考サイトさんに書かれている通り、やっておかないとオフラインでログオンできないみたい。終わったら

(chroot)$./build_all.sh

でしばし待つ。すると~/chromiumos/src/build/image/[xxxxxxxxxx]というディレクトリにイメージがビルドされる。とりあえず vmware 用イメージにコンバートするため chroot 環境から出て、

$cd ~/chromiumos/src/scripts
$./image_to_vmware.sh --from=~/chromiumos/src/build/images/[xxxxxxxxxx]

とすると ide.vmdx が生成される。それを VirtualBox で適当に仮想マシンを作成し、生成された vmdk イメージをブートドライブに指定して起動。

Chrome OS

Chrome OS


という感じでとりあえずビルドできたっぽい。