久しぶりにPlaggerでなんかやってみた

前回書いたとおり、Text::MeCab と Algorithm::NaiveBayes を利用して Auto Tagging する Plagger のプラグインを作成してみました。もちろん、Text::MeCab と Algorithm::NaiveBayes モジュールが必要です。

Plagger::Plugin::Filter::AutoTagging.pm

Perl のコード自体書いたのは久しぶりなので、あまり自信はないです。途中単純なミスにハマりながらもなんとか作りました。なにかおかしなところがあったら、是非ご指摘いただけると幸いです。

ちなみにしばらくの間、某所のDebien サーバで

– module: Filter::AutoTagging
config:
mecab_charset: utf-8
db: <DB_PATH>
generate_tags: 3
guess_tags: 3
threshold: 0.8
training: 1

とかやってテストをまわしていましたが、精度はイマイチです。generate_tagsでのキーワードの抽出方法はもう少しきちんと考えた方がいいかもしれない?あと、MeCab辞書が utf-8 の環境でしかテストしていません。

ちなみに config 項目の詳しい説明はこちら

Plagger/Plugin/Filter/AutoTagging

2 Comments

  • Pingback: 人生迷い箸

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です