未分類

小休止

次男誕生の記事から、早くもあと少しで3年が経とうとしております。

ブログの更新もせずにひたすらがむしゃらに生きておりました。

ここへきて、なんの因果か小休止しております。人生を振り返り、深く考える良い機会と捉え、もうしばらく静かに過ごしたいと思います。

Family Impressions

次男誕生

2012年8月21日 14:55に次男が誕生しました。体重は2596kg。ここまでに至る経緯は筆舌しがたいものでしたので、喜びもひとしおでした。

Baby has come.

read more »

Mac

BOOTCAMP+Vista crcdisk.sys問題とSMCのリセット

大分久しぶりの投稿になりますが、有用だと思ったのでメモ。

仕事で使用しているMacBook ProにてBOOTCAMP上で動作させていたWindows Vistaが不調になりました。現象としては起動時にプログレスバーが固まって起動できない状態。

きっかけは不明ですがNorton GohstでBOOTCAMPパーティションをバックアップしようとしていて、途中でキャンセルしたことくらい。

VistaをSafeModeで起動してみるとcrcdisk.sysの読み込みで止まっている模様。crcdisk.sysで検索してみると、同じ問題を抱えた方々の悲痛な叫びがでるわでるわといった状況。

大体共通して書かれている対応策はBIOS設定でIDEを一旦AHCIにして戻すとか、内蔵SATAドライブを一旦外すなどといった内容でした。根気強く探してみると、Macでの対処法が下記のサイトにありました。

MacWindows.com : BootCamp 3 Tips and Reports

The boot up failed at crcdisk.sys and hung the system with the FAN going full speed. I booted Mac OS X and checked the fan speed with a product called “Fan Control.” It was no help at all and showed me a reading of -1 rpm This led me to think that the temperature sensors had failed and the fan was going nuts in order to keep things cool as a default function.

After 6 hours of scanning the web and coming up with suggestions to reformat my partition I decided to reset the SMC. After doing so, the fan was quite and Windows loaded like a charm!

Here is a link for the reset instructions alongside of the many ailments it may cure.

とりあえず引用した中にあるSMCリセット方法(私の場合はMacBook Proなので電源OFFの状態でMagSafeを接続してAC供給し、左Shift+Control+OptionキーとPowerボタンを同時押ししてから離すにより、私の場合は無事解決しました。

Mac Software

MacBook ProでUbuntu 10.04 (Wubi)

仕事で利用しているMacBook Proに、Ubuntu 10.04をインストール。元々BootCampでWindows Vista, MacOS Xを使い分けていましたが、Linuxも利用したいのでWubiを利用してNTFSパーティションにUbuntu 10.04をインストールし、トリプルブート環境を構築しました。

wubi logo

サウンドとマルチトラックパッドがうまく動きませんでしたが、下記サイトを参考に解決。

とりあえず他は問題なく動いています。

Impressions

米国出張中

仕事の都合で米国に出張中です。5/25にポートランド着。1日半会議して国内便で移動し、今はシアトルにいます。ポートランド、シアトルはあいにくの天気で肌寒い感じ。明日は某展示会のセッションに参加する予定です。

最近は公私ともに色々忙しく行き詰まった感じだったので、出張の準備自体は慌ただしかったものの良い気分転換になっているような気がします。

SpongeBob SquarePants Panera BREAD Portland international airport photo

Impressions

近況連絡

年始に「ブログの更新頻度をもう少し上げたい」とか書いておきながら、実はこの三ヶ月間なんだか色々な事がありすぎてブログどころか殆どTweetする気も起きない毎日でした。

周囲の人間にも支えられながらなんとか山場は脱した気がしますので、少しずつ、元の生活に戻して行けたらいいなあと思ってます。

Impressions

あけましておめでとうございます

とは言っても、もう7日ですが。

大晦日は疲れが溜まっていたので早々と就寝。元日は早めに起きて近所へ家族で元朝参りへ行き、恒例のファミレス朝食を食べて帰宅。その後はコタツに入って買ったばかりのREGZAでテレビ三昧の正月でした。3日から出社したもののほとんど仕事は進まず、こんな事なら家でゆっくりしていれば良かったと年始早々後悔。でもまあなんとか無事に平和な年末、そして新年を迎えられて本当に良かったと思っています。

とりあえず今年の抱負を書いておきたいと思います。

  • Mac/iPhoneアプリを何か作りたい
  • gitがきちんと使えるようになりたい
  • 技術書以外の本も読みたい
  • ブログの更新頻度をもう少し上げたい
  • 回線をADSLから光にしたい
  • 我が家のWiFiルータを11nにしたい
  • 映画観たい
  • ギター弾きたい
  • 休暇取って旅行行きたい
  • カメラとレンズ新調してもっと写真撮りたい
  • お肉とか甘いものとかおいしいものを食べたい
  • でもお腹のタルミは少しだけなんとかしたい

最後の方は抱負じゃなくて願望ですね。

Impressions

2009年 総括

今年も早いもので大晦日。2009年の総括としてエントリを振り返ってみたいと思います。2009年は1〜2ヶ月に1エントリ程度という超スローペースを貫いたので振り返るのも楽チンです。

振り返ってみると書こうと思って忘れてしまった事も沢山ありますね。もちろん書けない事も沢山あるのですが。まあ今年は色々慌ただしかったものの、結果的には良い年末を迎える事ができホッとしています。特に父については何事もなかったかのようにケロリと元気にしていますので。

皆様にとっても、来年は良い年でありますように。

Gadget Home Electronics iPhone

Panasonic MW-10購入

またまた散財記事が続きます。嫁さんへのクリスマスプレゼントとして何が良いか悩んでいたところ、「ちょっと音楽を聴く」為のミニステレオが欲しいという希望が出てきました。以前はうちにも小さなCD/MDオーディオがありましたが、壊れてしまったため今は殆どPCで音楽を聴いています。ただ嫁さんからすると音楽聴くのにいちいちPCを起こすのは面倒とのとこで、何か良いものはないかと探しているとPanasonic MW-10という9″液晶搭載のマルチメディアオーディオを発見。

パナソニック マルチメディアオーディオシステム(ホワイト)MW10W MW-10-W
B002RT6VNW

→Panasonic MW-10 製品サイト

SDスロット、CDドライブ、AM//FMチューナーを搭載。更に背面にはiPodドックを搭載しており、iPod 内の音楽や動画の再生をコントロールできます。動画はもちろん9″液晶で観る事が可能。iPod内の写真データも表示でき、写真データ専用内蔵メモリ4GもあるのでiPodを接続せずともデジタルフォトフレーム的に使う事もできますね。

Panasonic MW-10 unpackingPanasonic MW-10 unpackingPanasonic MW-10 unpackingPanasonic MW-10 unpackingPanainosc MW-10Panainosc MW-10 Panainosc MW-10 Panainosc MW-10

音はスピーカも小さいので期待していませんでしたが、そこそこです。嫁さんのiPod nanoは全く問題なく動作しました。僕のiPhone 3GSは挿したときにAirplane Modeにしますかと怒られますが、Allowすれば問題なく利用できます。iPhone 3GS内のiPodコンテンツ(音楽、ビデオ)の再生やコントロールも、特に今のところ問題ありません。

Home Electronics

WEGAのパネルが天寿を全うしたのでREGZAを購入

というわけで、散財記事が続きます(苦笑)

6年前、義兄に結婚祝いとしていただいたSony WEGAですが、とうとうPDPが寿命で逝ってしまいました。

WEGA

色々悩んだ挙句、地デジの件もあるので42VのREGZA Z9000を購入することに。Amazonでも¥152,000と結構コストパフォーマンスがよいです。

【エコポイント対象商品】 TOSHIBA REGZA デジタルフルハイビジョン液晶テレビ Z9000シリーズ
B002UXQ66W

購入したのはAmazonではなく某友人お勧めの某量販店。BUFFARO製外付けHDD 500Gのおまけ付きで、ポイント含めAmazon価格同等程度。頑張ればもっと値切れたかもしれませんが、疲れきっていてあまり元気がなかったためそれほど食い下がれなかったのが悔やまれます。

設置してみると、WEGAでは別だったチューナーが無くなったためラック周辺がすっきり。厚みもWEGAよりずっと薄くなりましたし、狭額縁なので一回り小さくなった感じ。また、発熱に関しても以前は冗談抜きで半分暖房代わりになるほど熱かったのですが、かなり改善されました。電気代がどれだけ削減できるのか楽しみです。ただしWEGAサイズで自作したスタンドに取り付けられなかったため、今のところ付属スタンドで設置してあります。若干前方に置かざるを得ないため、以前ラック上に置いてあったRD-X5とWiiは置くことができず、まだ接続していません。

背面に関しても、今までHDD/DVDレコーダのTOSHIBA VARDIA RD-S600とはD4&ステレオオーディオ接続だったのですがHDMI端子があるのでこちらも一本ですっきり。ただRD-S600はREGZAリンクにギリギリ対応していないのが残念でなりません。ちなみにダビ10も未対応。ファームアップでなんとかならないものでしょうかTOSHIBAさん。

REGZAREGZA - Rear PanelREGZA

そんなわけで、ようやく我が家も地デジ環境が整ってまいりました。